ポンタ監督のバファローズブログ移動のご挨拶
これまでアメーバブログで書いていた「ポンタ監督のバファローズブログ」ですが2022年6月20日から、ブログのURLがhttps://ameblo.jp/ponta-buffaloesからhttps://ponta-buffaloes.com/に変わります。と言っても書く内容は全く変わるわけではなく、今まで通りオリックス・バファローズについて熱く語って行こうと思っていますが、アメーバブログではなくな […]
これまでアメーバブログで書いていた「ポンタ監督のバファローズブログ」ですが2022年6月20日から、ブログのURLがhttps://ameblo.jp/ponta-buffaloesからhttps://ponta-buffaloes.com/に変わります。と言っても書く内容は全く変わるわけではなく、今まで通りオリックス・バファローズについて熱く語って行こうと思っていますが、アメーバブログではなくな […]
パ・リーグ3連覇、日本シリーズ連覇を目指す2023年のペナントレースがいよいよ始まりました。 待ちに待ったシーズン到来といったところですね! 2023年開幕スタメン! 昨年の開幕戦 今年の開幕戦 8.福田 6.野口5.宗 3.ゴンザレス7.吉田正 4.西野3.杉本 D.杉本6.紅林 2.森9.後藤 8.中川D.ラベロ 5.宗 […]
エスコンフィールド北海道で北海道日本ハム対東北楽天の試合がひと足先に始まり、今シーズンのプロ野球が開幕しました。 そしてオリックス・バファローズ注目の開幕投手は、噂通り高卒3年目の山下舜平大投手と発表されました。 入団2年目以降の投手が開幕投手としてデビューするのは、1950年の2リーグ分裂以降初めてとなります。 あす、山下舜平大投手が、どんなピッチングを見せてくれるのか、今から楽しみで仕方ありま […]
きのう、田嶋投手、村西投手、山﨑颯一郎投手、宇田川投手、小木田投手という豪華リレーでファームの阪神を1安打完封したオリックス。 きょうの先発は、22日のファームの中日戦で、17者連続無安打、6回を1安打、8奪三振、無失点に抑えた黒木投手でした。 黒木 5回を被安打1、奪三振4,無四球無失点! きょうは先発ローテーション入りを目指す黒木投手が先発しましたが、立ち上がりわずか5球で3者凡退に打ち取るス […]
きょうは、ファームの阪神戦が舞洲で行われ、投手陣は開幕への最終調整の登板となり、阪神のファームの選手には気の毒なくらい、 各投手が完璧な仕上がり、完璧な投球を見せ5人の継投で1安打完封となりました。 豪華投手リレー 先発は田嶋投手 先発は、本拠地開幕戦あたりの登板が噂されている田嶋投手。 立ち上がり島田に粘られて四球を与えてしまい、続く中野の2塁打で、いきなり無死2、3塁の大ピンチを迎えた先発田嶋 […]
きのう阪神に5-2と快勝し、2005年以来18年ぶりのオープン戦優勝となったオリックス。 WBCで山本由伸投手、宮城投手、宇田川投手を欠き、後半は山﨑颯一郎投手と1軍の投手を4人も欠いた状態での12球団1位は立派ですよね。 新外国人打者の、ゴンザレス選手、ゴンザレス選手、セデーニョ選手もまだそれほど機能していないにもかかわらずチーム打率は12球団1ですよね。 個人成績を見ても規定打席以上の選手の中 […]
今年のオープン戦の最後の試合となる対阪神戦も5-2で快勝し、山本由伸投手、宮城投手、山﨑颯一郎投手、宇田川投手をWBCで欠きながらも オープン戦を9勝4敗3引分けの12球団首位で終了、2005年以来の優勝となりました。 昨年日本一になったオリックス・バファローズはやっぱり強かった! 山岡 5回を3安打7奪三振の好投! きょうの先発は、オープン戦でここまで2勝をしている山岡投手。 立ち上がり、近本を […]
きのうまで順調に来ていたオリックスですが、きょうは関西のマスコミが喜びそうなネタを提供しただけの試合になってしまいましたね。 でも、課題はオープン戦の間に出しておきましょう。 山﨑福也 大山と佐藤輝に一発を浴び4失点 ここまで、開幕投手もあるのではというくらい安定したピッチングをしてきた山﨑福也投手でしたが、きょうは首脳陣にまだ信頼のなかった頃の ようなピッチングで初回立ち上がり、先頭打者を打ち取 […]
2023年のペナントリーグ開幕まであと1週間となりました。 きょうは12球団すべて試合が行われ、開幕投手と思われる投手が登板したのですが、オリックスのマウンドには山下舜平大投手が! 一軍未登板の投手が開幕投手を務めれば、球団では1954年の梶本隆夫(阪急)投手以来、69年ぶりの快挙となりますし、 新人と外国人を除くと、長い日本プロ野球の歴史の中でも、史上初の快挙となります。 梶本投手は、のちに25 […]
WBCは最高の結果で終了し、日本一のオリックス・バファローズから選出された選手の皆さんも無事帰国されました。 疲れを癒したら、すぐにパ・リーグ3連覇、2年連続日本一をかけてのペナントレースが始まります。 声出し応援も復活する今年、京セラドーム大阪で大歓声に包まれる勝利の瞬間を一つでも多く味わいたいと思います。 今年、期待の選手をきょうは書いてみます。 ベールを脱ぐ剛腕 山下舜平大 2020年、福岡 […]
きょうは野球ファンの方は朝から仕事が手につかなかったのではないでしょうか。 平日の朝の8時から世界一をかけての大事な試合は、ちょっと辛いですよね。 WBC 侍ジャパン14年ぶり世界一奪還! WBCは侍ジャパンの投手陣がアメリカメジャー軍団の275億円打線を2点に抑え、14年ぶりの世界一を奪還し、日本中が歓喜に包まれました。 そして、世界一の日本打線の4番吉田正尚選手は、WBC最多打点記録を更新し、 […]