お知らせです!
いつもご覧いただきありがとうございます。 シーズンの途中ではありますが、業務が急に多忙になり、ブログに時間がなかなか 取れなくなって来ましたので、しばらくブログはお休みとさせていただきます。 まだまだ、コロナの心配もありますので、皆さんどうぞお元気で! 取り急ぎ、お知らせでした。
いつもご覧いただきありがとうございます。 シーズンの途中ではありますが、業務が急に多忙になり、ブログに時間がなかなか 取れなくなって来ましたので、しばらくブログはお休みとさせていただきます。 まだまだ、コロナの心配もありますので、皆さんどうぞお元気で! 取り急ぎ、お知らせでした。
昨年の日本シリーズの再現という事で、きっと交流戦最後に 組まれたと思う、東京ヤクルト対オリックス。 敵地神宮での試合となりますが、交流戦最後の3連戦を 勝ち越して終わりたいところです。 二刀流山﨑福也が先制タイムリー! 対東京ヤクルト3連戦の初戦のマウンドを任されたのは、東京六大学 でも慣れ親しんだ明治大学出身の山﨑福也投手。 山﨑福也投手の場合は、ピッチングもですがセ・リーグの球場で打席に 立た […]
32勝32敗3分けと、ここまで全くの五分で迎えた対阪神戦。 きょうの先発は、ここまでいい数字を残しながら、なかなか 勝ち星に結びつかない山岡投手が先発。 きょうこそは、すんなり勝ち星をつけて、阪神に勝ち越しましょう。 山岡 悔しい4回1/3での降板 相手の先発は甲子園で11連勝中の伊藤将司なので、先制点を与えて しまうと厳しくなるので、何としても頑張って欲しい山岡投手。 立ち上がりは一死後、中野に […]
きのうは、日本のエース山本投手の熱投と中川圭太選手の攻守に渡る 大活躍もあり、対阪神3連戦の頭を取ったオリックス。 連勝を狙うきょうの先発は、ドラフト1位ルーキー曽谷投手。 甲子園という独特の雰囲気でどういう投球を見せるか楽しみです。 曽谷 3回2/3 悔しい6失点 ルーキーの先発に打線が初回先制点を取って、曽谷投手を送り出しましたが、 1点のリードが逆にプレッシャーになってしまったのか、先頭の近 […]
いよいよきょうからは甲子園での対阪神戦。 同じ関西のチームながら、圧倒的な人気を誇る阪神タイガース。 絶対に負けられませんし、負けたくない3連戦が始まりました。 エース山本由伸 阪神打線を8回2安打無失点! 対阪神3連戦初戦のオリックスの先発は、日本のエース山本由伸投手。 立ち上がりも近本、中野、ノイジーを簡単に3人で片付け、4回2死から ノイジーに四球を与えるまでは阪神打線をパーフェクト。 ノイ […]
2カード連続で負け越し、交流戦はここまで6勝6敗。 あすからは甲子園での対阪神戦。 絶対負けられない戦いが始まります。 阪神にだけは負けられない! 阪神ファンの人は、別に何とも思ってないやろうし、最近のオリックス ファンの方も、それほど気にしてないかとは思うのですが、私のような 昭和の在阪パ・リーグファンは、阪神だけには絶対負けたくない思いが 強いんではないでしょうか。 よくマスコミが「関西同士で […]
きのうは、4番森友哉選手の選手と現在首位打者の頓宮選手の活躍で 連敗を止めたオリックス。 きょうは、前回の登板で完封勝利を飾っている宮城投手で、3連戦の 勝ち越しを狙います。 宮城 自己ワーストの8失点 オリックスの先発は前回登板の対中日戦で2安打無四球完封勝利と 完ぺきな投球を見せた宮城投手が先発。 しかし、12球団一のチーム打率を誇る横浜DeNA打線にいきなり つかまってしまいました。 先頭の […]
投打がかみ合わず3連敗中のオリックス。 ズルズルいかないためにも、連敗を止めたいきょうの先発は山﨑福也投手。 打線がどれだけ援護できるか、注目です! 山﨑福也 4勝目! 連敗中なので、先制点だけは与えたくない山﨑福也投手の立ち上がり。 しかし、先頭の関根に初球をいきなりライト前ヒットされ、2番の ースティンの当たりもセンターへ抜けたかと思うライナーでしたが、 ここはセカンド西野選手のダイビングキャ […]
きょう勝てば、デビューからすべて先発した投手のプロ野球新記録の 最長記録となる6連勝となる山下舜平大投手。 相手の横浜DeNAの先発は、メジャーリーグのサイ・ヤング賞投手、 トレバー・バウアー投手。 新記録達成の相手には申し分ない相手です。 山下舜平大 エラーに泣く どんな投手でも立ち上がりは見ている方も不安なんものですが、この 山下投手は本当に立ち上がりも不安がない凄い投手です。 きょうも、大田 […]
きのうは、読売ジャイアンツのコテンパンにやられてしまった われらがオリックス・バファローズ。 きょうは3連戦の勝ち越しをかけて、山岡投手が先発します。 好投しながらも、なかなか勝ち星に恵まれない山岡投手を打線が どれだけ早く援護できるかがきょうの焦点だと思います。 山岡好投もまたも報われず 山岡投手の立ち上がり、坂本、梶谷、秋広をわずか7球で片付けた山岡投手。 2回は2死から大城に四球を与えるも、 […]