~ 2022年 バファローズ悲願の日本シリーズ制覇!! ~

山本由伸 パ・リーグ10勝1番乗り

きのうは勝てる試合を落として、また借金生活になってしまったオリックス。きのう3回3失点で降板した宮城投手が丸刈りにしてきょうグラウンドに表れたそうですが、きのうの試合の大切さがわかってる宮城投手はさすがですね。きのうの悔しい敗戦を晴らしてもらうためにも、きょう先発の絶対エース山本由伸投手に頑張ってもらいましょう。



絶対エース山本由伸投手が先発だけに、きょうも早い回に打線の援護が欲しいところ。今シーズンなかなか1番が決まらないオリックス打線、きょうは1番安達選手、2番福田選手という打線で臨みます。


初回はその安達選手が先発石川から粘って四球を選び出塁すると、1死後好調の中川圭太選手がレフト前ヒットで繋ぎ1死1、2塁。吉田正尚選手が三振で2死後、5番杉本選手がカウント1-1から石川のストレートをセンター前へ弾き返し、2塁から安達選手が還り、きのうの嫌な雰囲気を吹き飛ばすような先制点を奪いました。



そして、2回裏にも打線が山本投手を援護します。先頭の若月選手が死球で出塁すると、西村選手の犠打で2塁へ進み上位打線に繋ぐと、1番安達選手も四球を選び1死1、2塁とすると、今年得点圏での打率が.152と低い2番の福田選手がカウント2-2と追い込まれながら、ライトオーバーのタイムリー2塁打で若月選手を迎え入れ2点を奪い、なおも2、3塁とチャンスが続きます。


【パ・リーグ.comさんより】

ここで打撃好調の3番中川圭太選手が、バットをへし折られながら三遊間を破り2者を迎え入れ、この回3点目で4-0とリードを広げました。抜群の勝負強さで3番に定着した頼りになる”無敵の中川”規定打席に載れば、松本剛がケガをしただけに首位打者争いにも顔を出せるくらいの勢いです。


そして、追加点は5回に思わぬ形で。先頭の宗選手が右中間真っ二つの2塁打で出塁すると、続く紅林選手が巧くライト前へヒットを放ち無死1、3塁とし、続く若月選手の1塁ゴロで、宗選手がホームでタッチアウト。


タイミング的にも完全にアウトだったのですが、ここで中嶋監督がコリジョンルール適用ではないかとリクエストを要求。結果はコリジョンルールを適用し、宗選手のホームインが認められ1点を追加し、これで5-0とリードを広げました。


こうなると山本投手は楽に投げられます。7回先頭のデスパイネにヒットを許すも、続く今宮を遊撃ゴロ併殺に仕留め、次のグラシアルの時には100球を超えてクイックで155キロをマークする剛腕は、きょうは8回を120球4安打9奪三振2四球無失点とエースらしいピッチングを見せてくれました。


防御率も1.81と依然1点台をキープして、9回は本田投手が156キロの糸を引くような素晴らしいストレートで試合を締め、パ・リーグ10勝1番乗り。山本投手はこれで現在、勝星、奪三振数1位となりました



試合前、打撃が上向いてきたマッカーシー選手が体調不良で特例適用での抹消と打線が心配でしたが、26,189人と大勢の観客が詰めかけたバファローズ☆ポンタデーに絶対エース山本由伸投手で快勝。


DAZN


きょうはポンタ監督も楽に試合を観ることが出来ました。試合後は、勝利の美スイーツに山﨑製パンの「シュガーデニッシュ チョコチップ」でお祝いです。



にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村 野球ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村 ポンタ監督のバファローズブログ - にほんブログ村

  ランキングへの応援も、ポチッとお願いします。

最新情報をチェックしよう!