~ 2022年 バファローズ悲願の日本シリーズ制覇!! ~

【バファローズ】ついにベールを脱いだ怪物右腕 山下舜平大!

今、テレビではWBC日本対韓国の因縁の対決が繰り広げられています。

ダルビッシュ投手が韓国に先制点を許してしまいましたが、我らが吉田正尚選手の逆転タイムリーでリードを奪っています。

しかし、このブログは関西のスポーツ紙が何があっても阪神を書くのと同じように、何があってもオリックスを書いていきますよ。

スポンサーリンク

オリックスの先発は怪物右腕 山下舜平大

世間はWBCで盛り上がっていますが、こちらオリックスも本拠地京セラドーム大阪に読売ジャイアンツを迎えてのオープン戦。

きょう先発に起用されたのは、1軍でまだ一試合も投げていないにも関わず、昨年の日本シリーズでは先発も噂された怪物右腕山下舜平大投手。

注目の立ち上がり、いきなりオコエにヒットを許すも、続く門脇、丸、ブリンソンを落ち着いて打ち取り0点に抑えると、

2回も、吉川、坂本、松田を簡単に3人で片付け、3回も小林、岡田、オコエを3者凡退、4回も門脇、丸と打ち取ったところで51球となり、

無理をさせずに交代となり、3回2/3を投げ、打者12人に対し51球、被安打1,奪三振5、無四球無失点と文句なしの投球を見せました。

初回は16球中14球を直球で勝負し、平均球速は155・9キロと捕手のミットに突き刺さるような剛速球が唸りを上げ

きょうは最速158kmをマークした山下舜平大投手、今年こそ1軍デビューは間違いなそうですね。

このあと吉田凌投手、ニックス投手、山﨑颯一郎投手、近藤投手、阿部投手と繋ぐ完封リレーで見事な完封勝利を収めました。

4年ぶりの実戦マウンド ニックス2回無失点!

5回から3番手で登板したジェイコブ・ニックス投手は、故障やトミー・ジョン手術、コロナの影響などで4年ぶりの実戦登板となりましたが、

最速155キロをマークし、2回を27球、打者7人に対し被安打0、奪三振1,与四球1、無失点と見事なピッチングをみせてくれました。

きっと本人が一番喜んでいるのではないでしょうか。

このあとは、故障に気を配りながら、少しずつ球数やイニングを伸ばしていく計画なんだと思います。

ゴンザレス、杉本連続タイムリー

打線は5安打3点という結果でしたが、新外国人のゴンザレス選手が4回1死2塁のチャンスで、きっちりライトへタイムリー2塁打で2点目

続く主砲杉本選手も1死2塁からレフトへのタイムリーを放ち3点目を叩き出し、きょうは2打数2安打でこのオープン戦は絶好調。

他では中川圭太選手、紅林選手と主力選手にヒットが出ているのはいいことだとは思いますが、1軍を目指す選手たちはもっと頑張って欲しいです。

【バファローズ】ついにベールを脱いだ怪物右腕 山下舜平大!まとめ

きょうも強力投手陣が読売ジャイアンツ打線を圧倒したオリックス・バファローズ。

特に先発した山下舜平大投手は、今季のオリックスファンの一番の楽しみな投手。

今季は一軍のマウンドで、どんな活躍をしてくれるのでしょうか。

今からワクワクしますね。

スポンサーリンク

今夜のポンタ監督の勝利のおやつは、神戸屋の期間限定「焦がしキャラメルフランス」です。

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ

 ⇑

ランキングへも挑戦してますので、ポチッとお願いします。

 ⇓

オリックスバファローズ - ブログ村ハッシュタグ
#オリックスバファローズ

ポンタ監督のバファローズブログ - にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!