~ 2022年 バファローズ悲願の日本シリーズ制覇!! ~

執念の8人継投 宇田川がプロ初勝利

9月8日(木) ベルーナドーム 観衆:11,112人

オリックス 5 - 0 埼玉西武
対戦成績:オリックス 11勝14敗


B 000100121 5 H 6
F 000000000 0 H 6

投手:椋木・〇宇田川・K-鈴木・吉田凌・小木田・阿部・ワゲスパック・平野佳
  :●平井・公文・森脇・増田・スミス

勝:宇田川 1勝 0敗 0S
敗:平井  6勝 7敗 0S
S:

本塁打:中川圭5号
6号・伏見2号




きのう大変悔いの残る敗戦で最下位北海道日本ハムに連敗を喫し、移動日なしでベルーナドームでの対埼玉西武今季最終戦。


きのう上位3チームで独り負けとなっただけに、きょうは絶対に負けられない一戦となりました。


そんな優勝争いの大事な試合の先発を任されたのは、期待のドラフト1位ルーキー椋木蓮投手です。


前回も、8月28日の大切な埼玉西武戦で予告先発されていながら、試合前に右足首を痛めて先発回避しているだけに、きょうの登板への思いはひとしおだと思います。


そして、注目の立ち上がり、先頭の源田に死球で出塁を許しますが、続く鈴木を2塁ゴロ、森は3球三振、山川もレフトフライと無失点で切り抜けました。


そして2回裏も、先頭の呉を1塁ゴロに仕留め、続く栗山は飛んだところが良く内野安打になって1死1塁となったところで、高山コーチがトレーナーと共に急いでマウンドへ。


特にどこかを痛めたようには見えなかったのですが、そのまま降板となり宇田川投手が急遽の緊急登板。


多分、ブルペンでもまだ準備はしてなかったと思うので、チームにとっても大ピンチとなりました。


しかし、1死1塁の場面で緊急登板したこの宇田川投手が、中村、オグレディを抑えると、3回も愛斗、源田、鈴木翔を3者凡退に片付ける完璧なピッチング。


宇田川投手の好投に応えたい4回表、先頭の中川圭太選手がカウント2-1から平井の132キロのスライダーを捉え、左中間への先制5号ホームラン。


大事な試合に欲しかった先制点。さすがは”無敵の中川”です。


1点を貰ったそのすぐ後の回の宇田川投手のピッチングが注目されましたが、3番森、4番山川、5番後を、なんと3者連続空振り三振。


4番の山川へは154キロのストレートで三振を奪い、緊急登板から2回、3回、4回とパーフェクトリリーフ。


2回2/3を31球ノーヒット5奪三振無四球無失点の素晴らしいピッチングで、チームの危機を救ってくれました。


ここから中嶋監督が執念の継投をみせ、5回はK-鈴木投手を送り2死後四球を出すと、吉田凌投手へすかさずスイッチ。


そして6回もルーキー小木田投手が無失点に抑えると、7回1死後、頓宮選手が粘って四球を選び、代走の小田選手が盗塁を決め、森の悪送球を誘い1死3塁。


ここで宗選手がセンターへタイムリーヒット。欲しかった追加点を奪うことが出来ました。


そして7回裏は阿部投手が抑えると、8回表は代わった増田から先頭の伏見選手が1-2と追い込まれながら147キロのストレートを捉えレフトスタンドへ放り込み3-0。


そして2死後、中川圭太選手も1-2と追い込まれながら、147キロのストレートを完璧に捉えレフトスタンドへ。


亡くなった東洋大の恩師高橋監督へ捧ぐ2発となりました。


8回からは予定通りワゲスパック投手が上がり、1死満塁のピンチを迎え山川を迎えますが初球を詰まらせ2塁フライ、続く呉も2塁フライに仕留め無得点に終えました。


そして9回には、1死後宗選手が3塁打で出塁し、ここでT-岡田選手に待望のタイムリー2塁打が出て5-0としました。


9回は守護神平野佳寿投手がマウンドに上がり、あまり調子は良さそうに見えませんでしたが、1死満塁のピンチも源田、鈴木翔を打ち取り、8人の継投で埼玉西武を完封リレー。


絶対落とせない試合を中嶋監督執念の継投と、効果的な一発で対埼玉西武最終戦を5-0の快勝でモノにしました。


ライバル埼玉西武を直接対決で破り、福岡ソフトバンクは東北楽天に逆転負けでまたしても3チームのゲーム差は0となりました。


北海道日本ハムに連敗しただけに、きょう負けるとズルズル後退の可能性があっただけに、宇田川投手の好投が光りました。


地元埼玉でのプロ初勝利本当におめでとうございました。


福岡ソフトバンク 123試合 64勝57敗2分 .529  ー  残20
埼玉西武     128試合 66勝59敗3分 .528 0.0 残15
オリックス    128試合 67勝61敗1分 .527 0.0 残15


結局、遠征の9試合を6勝3敗で乗り切り、地元京セラドーム大阪へ帰ってくるオリックス。この土、日は本拠地での天王山。


絶対福岡ソフトバンクを倒して首位へ立ちましょう。


きのうの負けを忘れさせてくれる執念の勝利にポンタ監督も喜んでおります。


きょうの勝利の美スイーツは「チョコマーブル」です。



にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村 野球ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村 ポンタ監督のバファローズブログ - にほんブログ村

  ランキングへの応援も、ポチッとお願いします。


最新情報をチェックしよう!