きょうも試合前に森友哉選手登録抹消の衝撃的なニュースが伝わり、杉本選手に続き主力打者がベンチから消えたオリックス。
きょう以降の打線の奮起に注目が集まりますが、きょうの先発は東北楽天キラーの田嶋投手です。
ゴンザレス6号ソロ!16安打8得点と打線好調!
森選手登録抹消で打線に注目が集まりますが、2回表に東北楽天の先発岸に襲い掛かります。
5番宗選手、6番頓宮選手が連打で無死1、2塁とし、1死後8番若月選手がレフトへの先制タイムリー2塁打で1点を先制すると、
なおも1死2、3塁から9番宜保選手がライトへタイムリーヒットで2点目。
2死1、3塁で1軍に戻ってきた福田選手もセンターへのタイムリーで3点目と打線が繋がります。
3回表も先頭のシュウィンデル選手がヒットで出塁し、1死後頓宮選手、ゴンザレス選手が連打で1死満塁。
2死後、宜保選手の当たりを遊撃手が後逸し2点を追加し、2死1、2塁から茶野選手がライトへターむりーでこの回3点目で6-0としました。
7回には、ゴンザレス選手が宋から左打席でライトへ6号ソロホームランで7-0。
9回にも、1死後頓宮選手の死球を足掛かりに、大城選手、若月選手の連打で満塁とし、代打紅林選手のレフトへのタイムリーで8点目。
きょうは16安打8点と、森選手登録抹消の不安を吹き飛ばすような試合となりました。

東北楽天キラー田嶋 対東北楽天10連勝の4勝目!
投げる方は、対東北楽天戦2021年9月16日から自身9連勝中と得意とする田嶋投手。
立ち上がり簡単に3人で片付けると、2回に先頭の浅村に初ヒットを許すもその後の3人を片付け、序盤のリードに守られ、
順調な投球をみせ、8回まで4安打無失点で9回完封をかけたマウンドに上がりますが、浅村に2ランを浴び、マウンドを吉田凌投手に譲りましたが、
4勝目を飾り、自身の対東北楽天の連勝も10に伸ばし、チームはパ・リーグ最速で20勝到達し貯金も8に伸ばしました。
森選手、杉本選手、去年で言えば吉田正尚選手と、チームの主軸となる選手を欠く形になってしまったオリックスですが、
ゴンザレス選手の一発や、きょうから一軍復帰の福田選手のタイムリー、宜保選手も骨折前の打撃がようやく戻って感じといい部分も見られます。

今夜のポンタ監督の勝利のお祝いは、ファミリーマートの「焦がしバターのクロワッサン」です。



⇑
ランキングへも挑戦してますので、ポチッとお願いします。
⇓

#オリックスバファローズ

