~ 2022年 バファローズ悲願の日本シリーズ制覇!! ~

田嶋今季初勝利!東北楽天に連勝で貯金1

今日の試合は改めて、先制点を取ると試合展開が楽になるなぁと思える試合でしたね。

しかも3点でしたから、先発の田嶋投手楽に投げることができたと思います。

スポンサーリンク

先発田嶋 6回1/3 1失点で今季初勝利!

初回3点の先制をもらった田嶋投手は、1回2死1、2塁のピンチを迎えるも、5番の阿部をライトフライに打ち取り0に抑えると、

2回は3者凡退、3回は小深田に内野安打で出塁を許すも島内を併殺に仕留め、4回も三者凡退。

そして、勝利投手の権利のかかる5回表、先頭の炭谷がヒットで出塁し、続く辰巳の遊撃ゴロを併殺を焦った野口選手がファンブルし無死1、2塁。

ピンチを迎えましたが、伊藤、山﨑剛、小深田を凡打に仕留めこの回も無得点に抑え、勝利投手の権利を得ました。

6回も簡単に3者凡退で退け、7回裏1死後、炭谷、辰巳に連打を許したところで2番手の宇田川投手にマウンドを譲りました。

きょうは、6回1/を投げ、100球、被安打4,奪三振4、与四球1、失点1で先発投手の役目は十分果たし今季初勝利です。

これで対東北楽天戦は2020年10月22日の黒星を最後に17試合負けなしの8連勝となりました。

2番手の宇田川投手が連続四球で押し出しの得点は与えて、なおも2死満塁というピンチで島内でしたが、ここは三振に仕留めました。

8回ワゲスパック投手、9回平野佳寿投手とつないで、9回に1点を失うも7-2の快勝!

敵地仙台での東北楽天2連戦を連勝で終え、次の遠征先ZOZOマリンへ向かいます。


太田先制1号2ラン、ラオウ杉本4号

立ち上がり、1番の茶野選手がフルカウントから四球を選び出塁すると、太田らしい独特のスイングで右中間スタンドへ持っていく先制2ラン。

2死後、一昨年の本塁打王杉本選手がセンターオーバーの2試合連続の4号ソロで3点目を挙げ、先発の田嶋投手を助けましたね。

1回に先制し、4回は相手のミスで中押しでき、8回は1死満塁から大城選手のタイムリー2塁打に、茶野選手のプロ初打点となる

ライト前タイムリーでダメ押しして、東北楽天にとどめを刺すことができました。

13安打7点と打線は上向きのようですが、ゴンザレス選手がきょうはベンチからも外れていたのと、頭部にまともに死球を食らって、

シートに隠されて担架で運ばれ、そのあと病院へ向かった頓宮選手の容体が気になります。

ファームの練習試合で、ようやくシュウインデル選手が指名打者で出場したようですので、みんなけがのないように祈りたいと思います。


スポンサーリンク


今夜のポンタ監督の勝利のおやつは、山崎製パンの「ミニスナックゴールド」です。

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ

 ⇑

ランキングへも挑戦してますので、ポチッとお願いします。

 ⇓

オリックスバファローズ - ブログ村ハッシュタグ
#オリックスバファローズ

ポンタ監督のバファローズブログ - にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!