~ 2022年 バファローズ悲願の日本シリーズ制覇!! ~

WBCは世界一奪還!オリックスも中日に6-0の快勝!

きょうは野球ファンの方は朝から仕事が手につかなかったのではないでしょうか。

平日の朝の8時から世界一をかけての大事な試合は、ちょっと辛いですよね。

スポンサーリンク

WBC 侍ジャパン14年ぶり世界一奪還!

WBCは侍ジャパンの投手陣がアメリカメジャー軍団の275億円打線を2点に抑え、14年ぶりの世界一を奪還し、日本中が歓喜に包まれました。

そして、世界一の日本打線の4番吉田正尚選手は、WBC最多打点記録を更新し、外野手部門でベストナインに選ばれました。

何といっても、0-3で迎えたメキシコ戦7回2死1、2塁での起死回生、値千金の同点ホームランが忘れられませんね!

あの一発がなければ、決勝進出もどうなっていたかわかりません。

ボストン・レッドソックスファンにも、吉田正尚という選手は凄い打者なんだというのを知らせることが出来たのがうれしいですね。

吉田正尚選手と山本由伸投手は、オリンピック、WBCと連続の金メダルで、宮城投手、宇田川投手、山﨑颯一郎投手も金メダル獲れましたね。

後は、皆さん疲れを癒してチームに戻って、シーズンでも大活躍してください!期待しています!

オリックス先発黒木 6回1安打8奪三振無失点!


さて、オリックス・バファローズは開幕までオープン戦もきょうを合わせての残り4試合。

この時期になると、主力の最終調整と、開幕1軍やローテーション入り、支配下登録などへの最終テストの大切な試合となってきます。

そこで、きょうの先発は今季の先発ローテーション入りを目指す黒木投手が先発です。

初回、立ち上がりいきなり先頭の岡林にライトへヒットを許しますが、森捕手が盗塁を阻止し、2番大島、3番高橋周をあっさり退け無得点。

その後はなんと17人連続ノーヒットの好投で、6回を70球、被安打1,奪三振8、無四球無失点の満点投球をみせました。

これで、中嶋監督の頭の中には、黒木投手の先発ローテーション入りが刻み込まれたのではないでしょうか。

主砲杉本は豪快な一発!

打線は、昨年シーズン前半不振で苦しんだ主砲杉本選手に、オープン戦2号となるホームランが出ましたし、昨年初めて規定打席に到達した

中川圭太選手が3打数3安打、オリックスの誇る魅せる三塁手の宗選手も3打数2安打、森選手が3打数1安打と主力が順調な仕上がり。

安達選手が「左肩甲下筋の筋損傷」という事で、開幕は間に合いそうにありませんので、逆に若い選手はチャンスになります。

今のところ、好調の野口選手、西野選手は開幕1軍どころか開幕スタメンの可能性も高いのではないでしょうか。

育成・茶野 4打数2安打1打点で支配下猛アピール!

外野手で中嶋監督の目に留まってるのが、ドラフト4位指名の杉澤外野手と育成4位の茶野選手だと思いますが、

スタメンで出場した茶野選手は4打数2安打1打点ときっちり結果を残せば、杉澤選手も代打で出てきっちりタイムリーを放ちアピール。

こういう与えられたチャンスを確実にモノにしていける選手が、生き残っていく世界だけにオープン戦の残り試合頑張って欲しいです。

スポンサーリンク

今夜のポンタ監督の勝利のお祝いは、大好物の「レーズンチョコ」です。

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ

 ⇑

ランキングへも挑戦してますので、ポチッとお願いします。

 ⇓

オリックスバファローズ - ブログ村ハッシュタグ
#オリックスバファローズ

ポンタ監督のバファローズブログ - にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!