投打がかみ合わず3連敗中のオリックス。
ズルズルいかないためにも、連敗を止めたいきょうの先発は山﨑福也投手。
打線がどれだけ援護できるか、注目です!
山﨑福也 4勝目!
連敗中なので、先制点だけは与えたくない山﨑福也投手の立ち上がり。
しかし、先頭の関根に初球をいきなりライト前ヒットされ、2番の
ースティンの当たりもセンターへ抜けたかと思うライナーでしたが、
ここはセカンド西野選手のダイビングキャッチで1死を取りました。
しかし、3番佐野にもレフトへのヒットを許し1死1、2塁のピンチ。
ここで4番牧、5番ソトを迎えますが、ここは山﨑福也投手が踏ん張り、
無得点に終わりました。
続く2回も、桑原に四球、大和にはヒットで、続く伊藤の犠打で、ここも
1死2、3塁の大ピンチを迎えますが、後続を断つ粘りのピッチング。
しかし、3回以降立ち直り、3回、4回、5回と3者凡退に仕留め、
その間にきょうは味方が4点の援護をしてくれました。
4-0とリードした6回裏、一死後佐野にヒットを許し、牧に2塁打、
ソトには2点タイムリー2塁打を打たれたところで、比嘉投手に交代
となりましたが、投球数も少なかったですし、点差も開いた直後だった
だけに、もったいない降板になってしまったと思います。
代わった比嘉投手も、2死2塁から大和にタイムリーを許し、4-3と
1点差となってしまいましたが、比嘉投手がこの1点に留め、7回からは
1回ずつ、阿部投手、ワゲスパック投手、山﨑颯一郎投手でマウンドに
上がり、打線が8回にダメ押ししたこともあり、結果7-3で連敗ストップ。
きょうの山﨑福也投手は、5回1/3を投げ、78球、被安打6、奪三振2、
与死球1、3失点という内容で、4勝目を飾りました。
4番森友哉 8号、9号連発4打点!
連敗中の重い雰囲気を一振りで代えたのが4番の森友哉選手。
0-0で迎えた4回裏、1死後4番の森選手が相手先発のガゼルマンの
投じた3球目を豪快に振り抜き、打球は右中間スタンドへ一直線の8号
先制ホームランで、欲しかった先制点を取ることが出来ました。
そして、5回裏にも1死1、3塁で打席に立った、4番の森友哉選手が、
ここでも右中間スタンドに放り込む9号3ランで、4-0とリードを
広げることに成功。
そしてきょうの打線は8回裏、代わった三嶋を攻め、2死満塁から現在
首位打者の頓宮選手が、初球から積極的に攻めセンター前へのタイムリー
ヒットで6-3とリードを広げ、続く打撃好調の小田選手もセンターへ
タイムリーで7-3とし、計13安打7得点で連敗を止めることが出来ました。
ポンタ監督久しぶりの勝利のお祝いスイーツ、今夜はセブンイレブンの
「ココア香る ショコラエクレア」です。

