~ 2022年 バファローズ悲願の日本シリーズ制覇!! ~

【バファローズ】3連覇&2年連続日本一へ キャンプ地宮崎入り

パ・リーグ3連覇と2年連続日本一を目指す、オリックス・バファローズはきょう、監督、コーチ、選手、スタッフが宮崎入り。

あすは「祝日本一オリックス・バファローズ歓迎パレードin宮崎」が開催されます。

スポンサーリンク

祝日本一オリックス・バファローズ歓迎パレードin宮崎

2015年から宮崎キャンプが始まり、初めての日本一のお祝いと、日本一連覇の祈念と歓迎の意を込めてパレードが開催されます。

地元大阪では、昨年の11月3日にオープンカーとバスに分乗し、主催者発表30万人の観衆とともに約800mをパレード。

あすは宮崎の方々にも近くで日本一の選手たちを見ることができる絶好の機会ですのでぜひ、会場にお越しいください。

開催日時
令和5年1月31日(火) 18:00~19:00(終了時間は予定)
 ・歓迎セレモニー 18:00~18:20
 ・歓迎パレード 歓迎セレモニー終了後
開催場所
 ・歓迎セレモニー 高千穂通り 宮崎駅前側仮設ステージ
 ・歓迎パレード 高千穂通り (宮崎駅前側から山形屋前まで)※片道 約700m
 ・交通規制高千穂通り 全面通行止め(宮崎駅前側から山形屋前まで)
観覧場所
 高千穂通り 南側歩道 / 北側車道

ゴンザレスは?ニックスは?どうなる新外国人選手

結局、フランク・シュウィンデル選手とジャレル・コットン投手と育成のレアンドロ・セデーニョ選手の発表しかなかったオリックス。

獲得内定と言われているメジャー通算107本塁打のマーウィン・ゴンザレス選手とジェイコブ・ニックス投手はどうなったんでしょう。

ワゲスパック投手の来日予定も、まだ発表されていないと思いますので、外国人選手については不安が大きいですね。

この宮崎キャンプについては、Aグループにレアンドロ・セデーニョ選手が入りますので、案外早く支配下登録かもしれませんね。

スポンサーリンク

今年の春季キャンプの注目はFAの森友哉選手


ボストン・レッドソックスへ移籍した主砲吉田正尚選手の穴を埋めてもらうために獲得した森友哉選手。

しかし、ポジションが捕手という事もあり、まずはキャンプで投手陣を把握することを中心に考えており、

「1球でも多く、いろんな人の球を捕りたい。投手の感じていること、自分が対戦して感じたことを積極的に話したい」

とブルペンで多くの時間を過ごすことになりそうです。

また、宮崎到着後の会見では、「実りのあるキャンプにしていきたい。

この1カ月でしっかりチームの一員になれるようにやっていきたい」と意気込みを話しました。


今夜のポンタ監督のおやつは、山﨑製パンの「さつまいものずっしりパイケーキ」です。

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ

 ⇑

ランキングへも挑戦してますので、ポチッとお願いします。

 ⇓

オリックスバファローズ - ブログ村ハッシュタグ
#オリックスバファローズ


ポンタ監督のバファローズブログ - にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!