~ 2022年 バファローズ悲願の日本シリーズ制覇!! ~

オリックス御堂筋パレードに40万人


きょうオリックス・バファローズの地元大阪では、「大阪・光の饗宴2022」のイベントとして、昨年はバーチャルでしたが、今年は実際に御堂筋での優勝パレードが行われました。

これまで御堂筋パレードは1959年に南海ホークスが、そして2003年、2005年には阪神タイガースが行っていますが、26年ぶりに日本シリーズを制し日本一となったオリックスとしては初めての御堂筋パレードです。

「大阪・光の饗宴2022」の点灯セレモニーで、カウントダウンに合わせて、冬の風物詩となっている「御堂筋イルミネーション」の点灯スイッチが押され、イチョウ並木がライトアップされると、オープンカー4台、バス2台に首脳陣、選手が乗り込み、大阪のメインストリートである御堂筋の中央区久太郎町3交差点をスタートし、新橋交差点までの約700メートルを、沿道に詰めかけた40万人から拍手と歓声を浴びながら、30分かけて走行しました。

パレードというと日中のイメージですが、きょうは夜のイルミネーションの中での史上初のナイトパレードとなりましたが、詰めかけた40万人のファンも選手たちも大満足の優勝パレードとなりました。

この大勢の詰めかけたファンを見て中嶋監督は、「めっちゃ人いたね。ビックリしちゃった。すごい人が多くてうれしかった。大阪に本拠地があるわけですから。これから先のことを考えて(球場にも)いっぱい来てほしいですね。いっぱい来てくれたら選手も張り合いができるし、ヘタなプレーはできない。その意味も込めて今日のパレードはうれしかった」と話されていました。

今夜は、選手たちの優勝パレードに感動しましたが、それ以上に祝日の夜の御堂筋に、オリックスのユニフォームを着た人がたくさん堂々と歩いてることが一番の感動でした。


そしてこの優勝パレードが終わると、早速あす11月4日~11月18日まで高知市東部野球場で若手中心とした秋季キャンプが始まります。


メンバーは
投手(13名)山下・村西・前・本田・横山・小木田・漆原・東・宇田川・佐藤・中田・川瀬・辻垣
捕手( 3名)福永・中川拓・釣
内野手(6名)野口・紅林・太田・宜保・園部・大里
外野手(7名)渡部・元・来田・池田・佐野如・平野大・山中


と、発表されていますが、日本シリーズでも活躍した紅林選手、太田選手や宇田川投手も含まれており、パ・リーグ3連覇そして、日本シリーズ連覇に向けての早くもスタートです。


本日の売れ筋1位商品



今夜のポンタ監督のおやつは、ファミリーマートの「白いチョコパン(ベルギー産チョコレート)」です。


にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ


オリックスバファローズ - ブログ村ハッシュタグ
#オリックスバファローズ


ポンタ監督のバファローズブログ - にほんブログ村


ランキングへの応援も、ポチッとお願いします。

最新情報をチェックしよう!