~ 2022年 バファローズ悲願の日本シリーズ制覇!! ~

【バファローズ】大物助っ人マーウィン・ゴンザレスようやく正式発表

昨年の年末に獲得の話が出て以来、パタッと話が途絶えてしまい、ファンをヤキモキさせていましたが、

ようやくきょう正式発表となり、キャンプ中には来日予定との事です。

何が原因で、これだけ正式発表までに時間がかかったのかは、すごく気になりますが、とりあえずはホッとしました。

吉田正尚選手という主砲が抜けましたので、打線の補強というのがこのオフの最大の課題でしたので、きょう発表のあった、

ゴンザレスとすでにキャンプに参加している、シュウインデルの二人で、その穴をカバーして欲しいと思います。

スポンサーリンク

超ユーティリティー・プレイヤー マーウィン・ゴンザレス

マーウィン・ゴンザレス選手はベネズエラ国籍で1989年3月14日生まれですので、もうすぐ34歳ですね。

2005年にカブスと契約し、2012年にメジャーデビューを果たしたマーウィン・ゴンザレス選手。

185cm93kg右投げで、スイッチヒッター。契約年俸は1年で推定1億8千万円、背番号は「8」というのを

みても、球団のゴンザレスに対する期待の大きさがわかりますよね。

守備位置は、捕手以外は全ポジションの経験があるという、オリックスの大好きな超ユーティリティ・プレイヤー。

一番多く出場しているのはショートで2472イニング、次が外野手で1880イニング、そのほかのポジションも、

一塁で1692イニング、2塁で1127イニング、三塁も1195イニングと、どのポジションでも1000イニング

以上出場しているというすごいのは経歴だと思います。

守ってる動画も見ましたが、肩は強そうなので外野での起用が多くなるのかなと思っています。

昨年は、外野手の肩というのは弱点とされていたので、その部分の解消としてもいいかもしれません。

メジャー通算107本塁打のスイッチヒッター

2017年には134試合に出場し、455打数138安打の打率.303をマークし、本塁打は23本、打点90を挙げ、

この年のワールドシリーズ優勝にも貢献したマーウィン・ゴンザレス選手。

昨年は昨年は85試合に出場して184打数34安打の打率.185、6本塁打、18打点。

15年から5年連続で2桁本塁打を記録し、メジャー通算11年の成績は1138試合3526打数888安打の、

打率。252.107本塁打、415打点で、このゴンザレス選手が過去に日本で取り上げられたのが、

2013年4月2日、当時レンジャーズのダルビッシュ有投手が完全試合達成まであと一人となった9回2死で、

打席に立ったのが、このマーウィン・ゴンザレス選手でセンター前ヒットを放ち、ダルビッシュ有投手の完全試合を

阻止した選手として、このときに取り上げられていました。

そして、別の話題としては、2017年に所属していたアストロズでサイン盗みスキャンダルというのがあり、

アストロズ時代のサイン盗みについて、当時の野手で公の場で初めて謝罪したのがこのマーウィン・ゴンザレス選手で

「17年に起きた全てのこと、集団として取った行動を後悔している」と話しています。

スポンサーリンク

マーウィン・ゴンザレス まとめ

昨日も書きましたが、内野手については、一軍レベルの選手層が厚くなってきた感じですが、外野手が伸び悩んでいる

感じですので、外野手での起用の可能性が大きいような気がしますが、やはりレフトですかね。

今年は一塁手が激戦だけに、中川圭太選手がどこを守るかでも変わって来るのかもしれませんし、

ここまで野口選手が好調ですので、強肩の野口選手がセンターという事も考えられます。

レフト・ゴンザレス選手、センター・野口選手、ライト・杉本選手となれば、昨年とは打って変わった強肩外野陣となりますね。

後は、ジェイコブ・ニックス投手の正式発表待ちですが、2019年以来登板がないと言われていますので、

そのあたりが、慎重になっているのでしょうか。何とかキャンプに間に合って欲しいと思います。

今夜のポンタ監督のおやつは、フジパンの「生ちょこぱうんどけーき」です。

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ

 ⇑

ランキングへも挑戦してますので、ポチッとお願いします。

 ⇓

オリックスバファローズ - ブログ村ハッシュタグ
#オリックスバファローズ


ポンタ監督のバファローズブログ - にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!