~ 2022年 バファローズ悲願の日本シリーズ制覇!! ~

宮城 WBCもシーズンも目標は優勝



きのう、侍ジャパンの栗山監督が3月に開催される第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次リーグ(東京ドーム)に向けたメンバー12人を先行発表され、その中にオリックスの絶対エース山本由伸選手が含まれていましたが、その山本投手の選出を「まだ(山本)由伸さんが選ばれて連絡はしていないんですけど、ずるいなと思いながら(先行発表した会見を)見てました」と報道陣を笑わせていたのは宮城投手。

その宮城投手は自身もメンバーには内定していると思われますが、「できれば、出たいと思っている。早めに仕上げているつもりだし、アピールというか、ボール(WBC球)も毎日使っている。慣れるように頑張っている。本当にいい経験しかできない場所だと思うので、行きたいという気持ちはある」とWBCへの熱い思いを語りました。

公式戦に対しては、今季の目標に自己最多15勝を挙げ、達成のための手段としてチェンジアップに続く新たな武器にとフォークを習得中で、昨年までは「落ち込むからいやな試合は見なかったけど、今年は(VTRを)見て学ぶ。自分の研究していい方向に進められたらと思っています」と登板間の習慣も改め、自身のバージョンアップを図ると話しています。

「(WBCもシーズンも)どちらとも優勝を目指しているので。まだ選ばれてないですけど、選ばれれば上を目指します」と頼もしさを増した左腕に今年も期待しかありません。

そして、各球団の新人選手たちの入寮がぼちぼち始まっていますので、オリックスもこの連休中くらいには新人選手たちが、舞洲にやって来るのではないでしょうか。

ドラフト4位指名され東北福祉大学から入団した秋田県小坂町出身の杉沢龍選手は小坂町の細越満町長を表敬訪問し、4年生の春には3冠王に輝いた天才肌と言われる杉沢選手は「開幕1軍を目指して頑張りたい」を抱負を述べ、飛躍を誓いました。

それぞれ、地元や学校の期待を背負って、プロとしてのスタートを切るのですが、張り切り過ぎていきなり故障して出遅れてしまう選手も多く見てきましたので、特に高卒選手はまだ体力がない場合もあるのでケガだけはしないように、自主トレ、キャンプを乗り越えて欲しいと思います。

そして大学卒の選手やドラフト上位候補の選手には球団の期待値も高いので、その期待に応えようとつい張り切り過ぎたりもあると思いますが、自分のペースでやれる度胸も必要かもしれません。

今夜のポンタ監督のおやつは、「2色のバームクーヘン チョコ」です。


にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ

 ⇑

ランキングへも挑戦してますので、ポチッとお願いします。

 ⇓

オリックスバファローズ - ブログ村ハッシュタグ
#オリックスバファローズ


ポンタ監督のバファローズブログ - にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!