~ 2022年 バファローズ悲願の日本シリーズ制覇!! ~

FA伏見獲得を日本ハム新庄監督表明

今年はプロ野球のフリーエージェント(FA)宣言選手として8名が公示されており、各球団との交渉がきょう11月11日解禁となりました。

海外FA宣言選手
福岡ソフトバンク 千賀滉大 29歳 投手  Aランク メジャー挑戦
北海道日本ハム  近藤健介 29歳 外野手 Aランク
阪神       西 勇輝 32歳 投手  Aランク 残留

国内FA宣言選手
埼玉西武     森 友哉 27歳 捕手  Aランク
埼玉西武     外崎修汰 29歳 内野手 Bランク 残留
阪神       岩崎 優 31歳 投手  Bランク 残留
横浜DeNA   嶺井博希 31歳 捕手  Cランク
オリックス    伏見寅威 32歳 捕手  Cランク

※FA選手のランクとは、移籍前の球団内の旧年俸が日本人選手上位3位までがAランク、4位~10位まではBランク、そして11位以下の選手がCランクとなります。

 Aランク 金銭補償のみの場合、FA選手の旧年俸の80%
      人的補償と金銭補償、FA選手の旧年俸の40%

 Bランク 金銭補償のみの場合、FA選手の旧年俸の60%
      人的補償と金銭補償、FA選手の旧年俸の40%

 Cランク 補償なし


FA宣言した選手との交渉が解禁されましたので、初日どういう動きがあるのか注目されましたが、森、近藤両選手獲得への動きが噂さfれるオリックスの動きは特に記事になっていませんので、きょうは大きな動きはなかったのかと思われます。

一方、動きを見せたのが北海道日本ハムの新庄監督で、伏見寅威捕手の獲得に動くことを表明。

「優勝を目指す上で伏見君の力を貸してほしい。伏見君のリードと打撃を見ていてずっといいなと思っていた。フロントの方たちに(FA交渉が)解禁になって“すぐ動きましょう”とお願いした。ウチのキャッチャーの子たちをメラメラ燃えさせたい。彼がファイターズに来てくれたら競争の嵐になる。北海道出身で地元愛もあると思うので、ぜひ来てもらいたい」と早速のラブコール。

稲葉GMも「本日、FA交渉が解禁となりましたので、伏見選手に対して、球団として正式に交渉の申込みをさせていただきました」と説明。「BOSSともいろいろな話をしていく中で、伏見選手の評価は非常に高かったですし、是非ともファイターズに来てほしい選手です。今年日本一になり、リーグ2連覇の経験もあるので、その経験をファイターズのキャッチャーにも伝えてほしいですし、チームを引っ張っていける選手だと思います」と談話を発表。

オリックス残留か北海道日本ハムへの移籍か、他球団でも名乗りを上げるチームが出てくるのか、ファンとしても気になるところです。

オリックスは、主砲吉田正尚選手のポスティングシステムを利用したメジャー移籍がファンの間でも気になりますし、FA宣言の森選手、近藤選手獲得についても気になりますね。

両選手が獲得できれば、吉田正尚選手がメジャー移籍しても、その穴を埋めてくれると思いますので、人的補償は気になりますが、日本一連覇、パ・リーグ3連覇へ向けてオリックス黄金時代へ、ここはGMはじめフロントの皆さんの腕の見せ所だと思います。

本日の売れ筋商品


【ふるさと納税】【生食OK】カット生ずわい蟹(高級品/黒箱)内容量1000g/総重量1300g 【魚介類】


今夜のポンタ監督のおやつは、ファミリーマートの「アップルクリームデニッシュ(青森県産ふじりんご)」です。

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ

オリックスバファローズ - ブログ村ハッシュタグ
#オリックスバファローズ

ポンタ監督のバファローズブログ - にほんブログ村

ランキングへの応援も、ポチッとお願いします。

最新情報をチェックしよう!