
高卒3年目の投手がプロ2試合目の先発で、相手は東北楽天のエース則本というのだけを聞けば、不安でしかないはずなんですが、
プロ初登板が開幕戦という山下舜平大投手には、そんな心配は全く必要ありませんでしたし、むしろエースが投げてる時のように、
ゆったりと安心して見ていることが出来ました。
開幕投手山下舜平大 5回を毎回の10奪三振でプロ初勝利
先発は2023年の開幕投手山下舜平大投手。
立ち上がり西川に粘られながらも空振りの三振に仕留めたものの、続く小深田にライトへの2塁打浴び心配したのですが、怖い浅村を見逃しの三振、
フランコを遊撃ゴロに打ち取り立ち上がりを切り抜けると、2回は3者凡退、3回は1死後四球を出しますが、後続を2者連続三振!
4回も1死後ヒットと死球で1死1、2塁とされますが、ここでも後続を2者連続三振!
勝利投手の権利のかかった5回も2者連続空振りの三振に仕留めた後、西川には四球を出してしまいましたが、続く小深田を空振りの三振!
結局、5回を投げ切り93球、被安打2、毎回の10奪三振、四球2,死球1,無失点でマウンドを降り、その後は宇田川投手、山﨑颯一郎投手、
近藤投手、本田投手と150kmを超えるストレートを持つ5人の投手で、東北楽天を完封リレー。
山下舜平大投手は記念すべきプロ初勝利となりました。

ショート ゴンザレス 2発を含む3安打猛打賞と華麗な守備
打つ方ではきょうは、ようやく外国人選手らしい活躍を見る事が出来ました。
2番ショートで起用されたゴンザレス選手。
メジャーでは107本塁打の実績を誇るゴンザレス選手が、きょうはまず3回表則本から145キロのストレートを捉えた当たりは、
打った瞬間わかる豪快な一発がライトスタンドに突き刺さり、山下投手に2点の先制点をプレゼント。
そして6回には、則本のフォークを捉え、中押しとなる2打席連続の3号ソロホームランでエース則本をKO!
8回には、代わった宋から1死後、ゴンザレス選手がきょう3本目のヒットで出塁すると、森選手もヒットで続き。森選手は1、2塁間でアウトに
なりましたが、2死3塁となったところで、当たりの止まっていた中川圭太選手がレフトへタイムリー2塁打で1点を追加し、続く5番杉本選手が、
豪快に左中間へ放り込む3号2ランで勝負を決めてくれました。
きょうのゴンザレス選手は打つ方だけでなく、ショートの守りでも左右の難しい当たりを難なく捌きアウトにしていましたので、ショートとして今後
起用されるケースも多くなりそうですね。

あすは田嶋投手が先発です
今夜のポンタ監督の山下舜平大投手のプロ初勝利のお祝いを、山﨑製パンの「大きなエクレア」で祝いたいと思います。
あすも田嶋投手で連勝といきましょう!

⇑
ランキングへも挑戦してますので、ポチッとお願いします。
⇓

#オリックスバファローズ

