~ 2022年 バファローズ悲願の日本シリーズ制覇!! ~

移籍の石岡 地元神戸で初のお立ち台

1勝1敗で迎えた3連戦最終日。ほっともっとフィールド神戸でのきょうの試合。勝ち越しに向けて安定感のある左腕田嶋投手が先発。そして、きょうスタメンレフトで1番に起用されたのは、先日後藤駿太選手との1対1トレードで中日から獲得した、地元神戸市北区生まれで神戸国際大学付属高校出身の石岡選手。ウエスタンリーグで現在首位打者の成績をオリックスのデビュー戦で見せることが出来るかが注目されます。


DAZN


立ち上がり田嶋投手は簡単に2死を取りながら、中村、安田に連続四球を与え、井上にセンター前へのタイムリーヒットで先制点を与えてしまい、1回裏も先頭の石岡選手がエラーで出塁しながら、宗選手が2塁へ送れず悪い流れかと思ったのですが、ここで6試合連続安打中でここ4試合の打率が4割という3番中川圭太選手がフルカウントからライトオーバーの2塁打で1死2、3塁とし、ここで主砲吉田正尚選手の1塁ゴロで1点を挙げ同点として、流れを引き寄せました。


そして2回裏も1死後、安達選手がヒットで出塁し紅林選手の3塁ゴロで2塁へ進み、続く若月選手のライトオーバーのタイムリー2塁打で勝ち越すと、流れは一気にオリックス。5回裏、先頭の石岡選手がカウント2-1から移籍初安打となるレフト線への2塁打で出塁すると、続く宗選手が初球をライト線へのタイムリー2塁打で追加点を挙げ、中川圭太選手の犠打で1死3塁とし、主砲吉田正尚選手が遊撃後方に落ちるラッキーなタイムリーとなり4-1とリードを広げました。


田嶋投手が2回以降危なげない投球を見せると、打線は6回にも2死後宗選手が四球を選び、3番中川選手が左中間フェンス直撃のタイムリー2塁打で1塁から宗選手がホームインし5-1、7回表も2死3塁から若月選手がきょう2本目のタイムリーをライト前へ放ち6-1としました。投げては先発田嶋投手が7回2/3を投げ123球4安打6奪三振3四球1失点と初回以外は危なげない投球を見せてくれました。


8回裏には、先頭の宗選手がライト前ヒットで出塁し、続く中川圭太選手がレフトスタンドへの2ランホームランできょうは4打数4安打。さすがは”無敵の中川”です。そして1死後、杉本選手がライトフェンス直撃の2塁打で出塁すると、守備固めで入った小田選手がライトポールのわずか右というファールの次の球を、今度は文句なしでライトスタンドへ放り込む今季初安打の1号2ランでさらに2点を追加しこの回4点を奪い、今シーズン最多の10点を挙げました。


投げては田嶋投手、阿部投手、黒木投手と繋ぎ田嶋投手が4連勝の5勝目。打っては中川圭太選手が4打数4安打3打点、若月選手が4打数2安打2打点、宗選手が4打数2安打1打点、そして移籍の石岡選手が5打数2安打、杉本選手4打数2安打、安達選手3打数2安打、吉田正尚選手4打数1安打2打点、そして小田選手が1打数1安打2打点の16安打10得点の大勝で、千葉ロッテに勝ち越しを決めました。


【PERSOL パ・リーグTVより】


猛打爆発で大勝したオリックス。借金はまだ3ですが火曜日からは首位の対福岡ソフトバンク戦。ゲーム差は5.5ゲーム。少しでも差を詰めたいところです。



まだユニフォームは間に合ってませんが地元神戸に錦を飾った石岡選手の活躍にもポンタ監督大満足。そんな今夜の勝利の美スイーツはLOTTE「コアラのマーチ 発酵バター仕立て ホワイトチョコレート」です。



にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村 野球ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村 ポンタ監督のバファローズブログ - にほんブログ村

  ランキングへの応援も、ポチッとお願いします。

最新情報をチェックしよう!