~ 2022年 バファローズ悲願の日本シリーズ制覇!! ~

【バファローズ】シュウインデル・コットン待望の宮崎キャンプ合流

新外国人選手はどうなった?2人決まったけどいつ来るんや?とファンをヤキモキさせている新外国人選手問題でしたが、

きょう、フランク・シュウインデル選手、ジャレル・コットン投手が宮崎で入団会見を行いました。

スポンサーリンク

フランク・シュウインデル選手入団発表記者会見

2021年には、2チームで64試合に出場し、242打数14本塁打43打点、打率.326をマークし、

昨年はカブスでのメジャー開幕戦でスタメン5番を務めた新4番候補のシュウインデル選手。

背番号は「23」 アメリカでの愛称は「フランク・ザ・タンク」だそうです。

メジャー通算成績は145試合528打数142安打の打率.269、22本塁打、79打点。

主砲吉田正尚選手のメジャー挑戦で抜けた穴を埋めて、打線の新しい柱になってもらいたいものです。

「チームに合流することが出来てとても嬉しく思っています。去年日本一になったチームですし、今年もう一度そこに行くために、自分はその手助けができるようにがんばるだけだと思います。 (自分のストロングポイントは)打撃ですね。ランナーをしっかりホームに返して、打点を稼ぐことが自分の仕事だと思っています。 (日本の野球の印象は)しっかりと練習をして常に全力でプレーをする選手が多いという印象です。映像を見ていても、スタンドには大勢のファンがいて、日本のファンの野球に対する熱い情熱も感じていました。 できるだけ早く日本の文化に慣れるということが、最初の目標です。そしてチームが日本一になるために、しっかりと打点を稼いで貢献できるようにがんばります。」


引用元:オリックス・バファローズホームページ

ジャレル・コットン投手入団発表記者会見

メジャー通算4年で82試合(先発29試合)に登板し17勝12敗0セーブ、5ホールドの防御率4.50。

昨季はツインズ、ジャイアンツで計30試合に登板して4勝2敗2ホールド。

リリーフで期待されるコットン投手は、スクリューボールのような変化の軌道を描く魔球チェンジアップが武器。

背番号は「42」 アメリカでの愛称は「コットン・キャンディー」だそうです。

「チームに合流出来て、とても嬉しく思っていますし、家族もみんな喜んでいます。自分も島国で育ったので、この日本が自分の生まれ育った故郷のように感じています。 (自分の持ち味は)チェンジアップが得意なところですかね。そしていいチームメイトになって、みんなと仲良くやっていけるということが自分のいいところだと思います。 (日本の野球の印象は)アメリカで日本人選手を見ていて、一生懸命練習をすると思っていました。日本のやり方を学んで、そこにフィットしていきたいと思います。 まずは日本の文化にしっかりと慣れるということ。そして野球の中での細かい動きなどをみんなとコミュニケーションをとってやっていきたいと思います。今年の目標は、日本一です。 いいピッチングをしてチームメイトみんなで勝ち取れるようにがんばります。

引用元:オリックス・バファローズホームページ

スポンサーリンク

新外国人選手・まとめ

このフランク・シュウインデル選手、ジャレル・コットン投手と育成契約のレアンドロ・セデーニョ選手のほかに、

獲得が内定していると言われているメジャー通算107本塁打のマーウィン・ゴンザレス選手と、

ジェイコブ・ニックス投手についても福良GMは「キャンプ中には合流できるでしょう」と、交渉が進んでいることを明かしました。

早く、新外国人選手全員がオリックスのユニフォームに袖を通したところを見たいものです。

今夜のポンタ監督のおやつは、「チョコフレーキー」です。

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ

 ⇑

ランキングへも挑戦してますので、ポチッとお願いします。

 ⇓

オリックスバファローズ - ブログ村ハッシュタグ
#オリックスバファローズ


ポンタ監督のバファローズブログ - にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!